吉井和哉

姓 名:吉井和哉
英文名: JiJingHeZai
国 家:日本

9548
粉丝
138
歌曲
56
专辑
56
评论

吉井 和哉(よしい かずや、1966年10月8日 - )は、東京都出身静岡県育ちのミュージシャン。本名は吉井一哉。身長183cm。足のサイズは27cm。血液型A型。
1986年にアーグ・ポリスでベーシストとして活動した後、1988年にロックバンドTHE YELLOW MONKEYを結成し(吉井はボーカル・ギター・作詞・作曲を担当)、1992年にメジャーデビュー、その後2003年にYOSHII LOVINSON(ヨシイロビンソン)としてソロデビューし、2004年にTHE YELLOW MONKEYを解散する。2006年に吉井和哉と名義を変更し、現在に至る。
小简介
幼少の頃は肥満児で、それがコンプレックスだった。現在は痩せているが非常に太り易い体質である為、レコーディング中などのオフショットではまるで別人のようになっていることがある。また、すぐに過激なダイエットをして痩せるので、一時期「癌ではないか」、「実は余命○ヶ月(年)」などという噂が立っていたこともある。最近は年齢のせいもあり、過度なダイエットをしなくてもいいように普段からトレーニングや体調管理を行っている。
中学時代は柔道部だった、コーラダイエットで急激なダイエットに成功したらしい。
本人曰く「実は根暗な性格。」中学生の頃は深夜ラジオを聴きながらマンガを描く毎日だったという。
義務教育終了と同時にフリーター生活、その後上京し「25歳までにデビュー出来なければ音楽は諦めよう」と決意。その後、25歳でデビューが決まり、26歳でメジャーデビュー。次に「30歳までにバンドがブレイクしなければ辞める」との目標を立て、28歳の時にシングル『太陽が燃えている』がTOP10入りし、29歳の時にアルバム『FOUR SEASONS』がオリコン1位を獲得した。なお、元々はボーカルではなくベーシストであった。
バンド時代(特に初期)は派手なメイクや衣装で時には女装することもあった。ソロになってからはあまり過度なメイクは施さず、YOSHII LOVINSON時代はジーンズにTシャツ姿でライブを行うこともあったが、40代に突入した2006年のツアーでは自らを「ロックスター」と称し、再び派手なメイクと衣装でステージに立った。これは後述の美輪明宏との対談などが影響している。
オーディオマニアで、自宅には数百万円のオーディオシステムが組まれている。THE YELLOW MONKEYのアルバム『8』のレコーディング中に、ディレクターが「スタジオに置いてあるラジカセの音が悪い」と言って持参してきたラジカセと音を聞き比べたところ、余りの違いに愕然としたのがきっかけ。バンド活動休止後のオフの間に名盤と言われるレコードを改めて聴き直したとき、今までは気付かなかった自分の作品とのクオリティの差を痛感し、一時期は音楽をやめようとまで思っていたという。
THE YELLOW MONKEYのメンバーとは現在でも交流があり、ベーシストであった廣瀬洋一の2003年活動開始のバンドHEESEY WITH DUDESのアルバムの中の1曲「ならず者アイムソーリー」で作詞を担当したが、提供料の相談が面倒になり「500円でいい」と伝えた。しかし、歌詞カードには、「Lyrics KAZUYA YOSHII」と表記されてしまった。印税を受け取ったかどうかは定かではない。因みに廣瀬は100円玉5枚で吉井に500円を払ったらしい。また廣瀬が2007年5月に渋谷La.mama(THE YELLOW MONKEYがインディーズ時代拠点としていたライブハウス)の25周年記念ライブに出演した際、吉井から廣瀬宛に花が贈られていた。同じくギターの菊地英昭はソロになってからのライブのサポートメンバーであり、ツアーを共に公演している。
DIOR HOMMEの服を好み、衣装としても頻繁に着ている。
好きな食べ物はカレー。利きカレー(どのルーを使っているか食べただけでわかる)が出来るほど。
2007年2月14日、右手首にドラゴンのタトゥーを入れた。
悩みやすい性格で常に試行錯誤を繰り返しているせいか、何かと宣言しては、すぐに覆す癖があり、そういったエピソードが多々ある。
2000年頃「もう金髪にはしない」と宣言し、黒髪の短髪にしたが、バンド活動休止後の2001年には金髪になっていた。
2006年7月27日に行われたファンクラブ限定ライブのMCでは「吉井和哉、タバコやめました」と宣言。が、その後アルバムのプロモーション中に喫煙していた。本人がCDでーたに連載をしていた「吉井和哉今月の格言」では「(タバコは)何度も助けてもらったので絶対に止めない」といっていた。
本名は吉井一哉だが、字面や画数が悪いため「和哉」としている。「音楽と人」誌でそう語っていたが、イエローモンキー時代に出演したミュージックステーションの免許公開時の免許は「吉井和哉」名義であった。
YOSHII KAZUYA OFFICIAL MOBILE SITEにて、2008年に「吉井さんの好きな俳優さんてだれですか?」と聞かれ、山田孝之と答えている。2009年1月発売のシングル「ビルマニア」のPVには山田孝之が出演しており、The Yellow Monkey時代の吉井和哉を思わせる様相をしている。
大事件
2001年10月9日 - 「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ2001」に出演。
2003年10月1日 - 「YOSHII LOVINSON」として、シングル『TALI』でソロデビュー。
2004年2月11日 - ソロ・ファーストアルバム『at the BLACK HOLE』リリース。
2004年12月26日 - THE YELLOW MONKEYのボーカリストとして最後のステージ。
2005年6月4日~ - 初のソロツアー「AT the WHITE ROOM」スタート。
2005年10月7日 - 「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ2005」にYOSHII LOVINSON名義では最後のライヴ出演。
2006年1月25日 - シングル『Beautiful』、ライブツアー「MY FOOLISH HEART」より名義をYOSHII LOVINSONから吉井和哉に改めた。
2006年10月8日 - 愛と狂気の30代から、「ポップな40代」へ突入。仙台、大阪でシークレットライブを行う。
2006年11月8日~ - 「TOUR 2006 THANK YOU YOSHII KAZUYA」スタート。本来は12月28日の武道館が最終日であったが、本人の体調不良の為に延期してしまった静岡公演(翌年2007年2月12日)が最終日となった。
2006年末 - 視野を広げることを目的に2007年1月8日をもって、所属事務所BOWINMAN MUSIC社卒業(離脱)を宣言。同社FCは解散の運びとなる(トラブルでない事を、事務所双方が主張。FC公式会員へ)。
2007年8月25日 - 「8.25 オールナイトニッポン武道館」に出演。TRICERATOPSと「僕らの一歩」「JAM」をセッション。
2007年9月29日~2007年10月28日 - 「GENIUS INDIAN TOUR 2007」
2007年10月7日 - 「BIRTHDAY前夜祭・温野菜」 MOBILEサイト会員限定ライブ at YOKOHAMA BLITZ
2007年12月8日 - 「Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ2007」出演。
2007年12月22日 - 「吉井和哉自伝 失われた愛を求めて」発売。幼少期から現在に至るまでの半生をプライベートを含め赤裸々に綴った初の自伝。
2007年12月27日・12月28日 -「吉井武道館2007」 27日にはスピッツの草野マサムネがゲスト出演。クリスタルキングの「大都会」を披露。15周年に華を添えた。
2008年1月22日~2008年3月1日 - 「Dragon head Miracle tour 2008」

吉井和哉的留言板